50歳の節目に飲もうと予定していたニッカ余市12年、余市、竹鶴12年

0

    2022年1月10日の誕生日で50歳になったバーバーです

     

    タイトルの今ではお店で買えない終売になってしまったウイスキー

     

    いつ飲むいつ飲むとずーっと考えていたんだけど

     

    昨年の2月に、急性胆のう炎を起こしてから

     

    保管していたウイスキーを飲んでしまおうと

     

    考え始めたのでした

     

    たまたまバーバーは、石がないタイプだったので胆のうを

     

    取ることなく退院できたので、今でもアルコールを飲むことが

     

    普通にできている♪

     

    けれど、昨年の11月頃だったかな前回の胆のう炎とは

     

    若干違う場所だけど腹痛が約2週間以上続いて

     

    もしかしてと色々考えてしまったので、もしかしたら

     

    バーバーはアルコールを飲めない身体になるかも知れんと

     

    だから誕生日に絶対飲もう!

     

    と決めたのである(笑)

     

    誕生日の前日、1月9日(日)に旭川市消防の出初式があって

     

    放水隊の機関長に選ばれたので無事に水が出て安心したところで

     

    夜飲みに出掛けたので食べ過ぎた為

     

    誕生日は手作り餃子パーティーだけど中止してもらい来週糖尿病の

     

    受診日なので1週間強化ダイエットしなくちゃならず

     

    飲むだけの楽しみになったのでした

     

     

    先ずは、ニッカ シングルモルト余市12年から

     

     

     

     

    余市12年、NHKの朝の連ドラ「マッサン」が放送中はスーパーに

     

    普通に置かれていたのだ

     

     

     

     

     

     

    余市グラスでいただく

     

     

     

     

     

     

     

    液色は濃い

     

    流石12年、どんな味だったかなと久しぶりに口にした

     

    僅かにアルコールの刺激はあるものの

     

    樽香が強い。ゆっくりと一口一口味わいながら

     

    複雑な濃くの奥深さを感じつつも量で言うとワンショット強位

     

    しかないのでトゥワイスアップはしたくないので

     

    水を口に含んで調節しようとミネラルウォーターを用意

     

     

     

     

     

    水をひと口先にごくんと流しすかさず余市12年をひと口飲む

     

    アルコールの刺激はなくなり甘味が強くなる

     

    うん!

     

    ウまい!

     

    余市12年を購入した時は1本6,500円だったと記憶しているけど

     

    昔は美味しいかどうかも分からない酒にそんなには高いなぁと

     

    安いのばっかり飲んでいたから自分の舌は初めて飲んだ時は衝撃の

     

    旨さだったのを記憶していた

     

    飲み始めの時からストレートで飲むのが好きだったけど、常に

     

    隣にチェイサーを置き飲んでいたと思う

     

    トゥワイスアップしていないから、最後にはまたストレートで

     

    僅かに残る口の中の水分と合わさってか樽香の強さの他に

     

    レーズンのような味も顔を出したりナッツ感もあったり

     

    うまかった

     

     

     

    続いて、ニッカ シングルモルト余市180ml

     

     

     

     

    これは未開封なのだ♪

     

    本当は未開封の500mlだったら最高だったんだけど最後の旧余市

     

     

     

     

     

    液色は12年と比べると薄めだよね

     

     

    石炭直火蒸留!

     

     

    ウまー('▽'*)ニパッ♪

     

     

    個性の主張が強いこの余市こそがバーバーの大好きなウイスキー

     

     

     

    幸せな時間をありがとう!

     

     

     

    最後に竹鶴12年ミニボトル

     

     

     

     

    なんと昨年先輩からたまたまなんだったかくれた理由は忘れたけど

     

    もらっていたので、せっかくなので飲んじゃった

     

    なんとバーバーは竹鶴12年は人生初!

     

    「マッサン」が放送されたばっかりの時かその前かわからないけど

     

    安くて美味しいウイスキーとして置かれていたらしい

     

    先輩ありがとうございました!

     

    ウまー('▽'*)ニパッ♪

     

    でした、最高の夜でした♪

     

     


    札幌・東光ストアの鮮魚はものが良い!切り分けられた刺身のパックでうめー!なんて思ったのは初めてだった♪

    0

      札幌医科大学附属病院に受診した帰り道に寄るのがお決まりになってきている札幌のスーパー東光ストア

       

      バーバーはもともとスーパーが大好きで、どんな商品置いているのか?値段はどれくらいか?変わった物は置いていないか見比べるのが大好きで、約2年前に札幌医科大学で手術をしに来た時に気分転換で外出許可が出た時にこのスーパーを知ったんだよね

       

       

      ほんでもって病院の帰りがけによる理由は、札幌医科大学って駐車場がほぼないに等しいから、車で行ったら周りにある駐車場に止めるんだけど、少し離れるだけで料金が全然変わるからそのパーキングの近くに東光ストアさんがあるってわけなの

       

      相変わらず話が長いね(笑)

       

      何と言ってもこのスーパーは鮮魚の品揃えと、道産ものが多いのが好き

       

      だってさ、北海道の鮮魚って道外の方からしたらどれもうまい!って言うじゃん

       

      なのに、バーバーの住む近所のスーパーには、道外産、外国産が多くて品揃えも代わり映えがないからこの東光ストア好きなんだよんね

       

       

       

      お買得と書いてある大トロのマグロと少しを除いて、青いラベルの物が北海道羽幌産(羽幌沖)で捕れた天然生本鮪なのだ

       

      道産のマグロも結構美味しいと来てはいたけど、こんなところで目にすることが出来るとは

       

      他は、カナダ産と言えど天然生本鮪の大トロ

       

       

      この東光ストアは決して大きくないお店なのだけど、大きさ的に言ったら中規模スーパーかな小より若干大きいくらいでこの品揃え

       

      お金のある方がたくさん住んでいる場所なのかもしれないけど、それにしてもすごい

       

       

      他にも見せるよ

       

       

       

       

      噴火湾産の生ボタンエビに、小樽産の生うに

       

      噴火湾のエビ、ホタテ、カニ、うまい物だらけよ今はボタンエビが旬か!

       

      小樽と言えば、小樽、余市、小平、積丹と夏のうにと言えばの代表の海だよね日本海の北には利尻、稚内とね

       

       

      もう値段も良いけど品物も良い♪

       

       

       

       

      このパッケージはっきり覚えているもんね

       

      小平の直売所で売っていたものと同じだ!すげーすんげー!

       

       

      もうパニック状態のバーバーです(笑)

       

       

       

       

       

       

      そしてお得なタイムサービス品の刺身盛り合わせ税込1,059円!安い!

       

       

       

       

       

       

      てところに、これまた道民はこの時期の生筋子はみんな値段のチェックが入るけど、高い!

       

      100g1,180円、物は最高!見た目の色の鮮やかさは鮮度良い証だし、しっかりと大きな粒てことは魚体もデカイてわけだ

       

      セレブ達なのかもしれないおばちゃん達も高い高い!と言っていたからやっぱり同じ民衆のようだ(笑)

       

       

       

       

       

      釧路産殻付きかき、加熱ようでなかったら買っていたかもだ

       

       

       

       

      と、鮮魚コーナー終わりなんだけど、その隣には刺身にしたパックなど置いているコーナーの端っこになんと直送とラベルが貼られた小樽産の1,000円ほど安い生うにがあった

       

       

       

       

       

      折の生うにを買っていると分かるんだけど、同じように見えて実は量が違うってあるんだよね

       

       

      安いものは一段、高いものは二段になっているみたいなね

       

       

      でも、両方並べて比べてみたけど値段の違いは正直わからなかった買っちゃた♪

       

       

      まさかココで鮮魚類買うとは予定していなかったけど、クーラーボックス持ってきてるし丁度良いやと

       

       

       

       

      札幌医科大学に来る日は金曜日と決まっているから、どうしてもお店を休まなきゃならないんだよね

       

       

      親父の晩飯に間に合いそうだから、ご機嫌とらなきゃ

       

       

       

       

       

       

      しっかし旨そうだなぁ

       

       

       

       

      サービス品も買ったから一切れずつ皿に盛り付け

       

       

       

       

       

       

      良い感じじゃない♪

       

       

       

      こんな贅沢と喜んでくれたようだ

       

       

       

      お店が終わって自分も晩酌ターイム♪

       

       

       

       

       

       

       

      親父にはちゃんと皿に盛ったけど面倒だからトレーのまんま

       

       

       

       

       

       

       

      最初にタコ食べて驚いた

       

       

       

      ウんまー('▽'*)ニパッ♪

       

       

       

      稚内産の美味しいタコを頂くことが多いから思うんだけど、エビなんかの甲殻類の味がするんだけど全く同じ

       

       

      稚内産ではなかろうか??噴火湾でも取れるんかな?

       

       

      普段刺身のパックで美味しくないのが白身系、これはタイだよな?

       

       

       

      ウんまー('▽'*)ニパッ♪

       

       

       

      だった。すんげー幸せだなと思っちゃったよ

       

       

       

       

       

       

       

      これまたウニがさぁ

       

       

       

      ウんまー('▽'*)ニパッ♪

       

       

       

      とろけるぅ〜ちゃんと甘いし

       

       

       

       

       

      ミョウバンと書いてはあるけど、ミョウバン臭さ感じないすごく少量なんじゃない?

       

       

      感動しまくっていたけど、不意に「加工者」に目がいった

       

       

       

       

       

      「高石 智貴」さんで調べてみると、あった!

       

       

      うに漁は、5年で一人前になると高石さんは当時4年目、他の漁師さん達と同じくらい獲れるようになりたいと、作業に追われていたと書かれていた。それが2008年、今は2021年だから17年目てことになる。もうベテランの漁師さんなんだな

       

       

      高石さんの出荷する生うにはうまい!てことだ

       

       

      もしまたあったら買いたいな♪

       

       

       

      生筋子のことだけど、旭川に戻ってから生筋子の値段を見れば大体100g980円付近だけど

       

      東光ストアのようなあんな立派な生筋子に出会えていない

       

       

       

       

       

       


      北海道増毛産、南蛮海老なんまら甘くてねっとりして最高美味い!

      0
        先日ね、ちょっと離れたスーパーに行ったらパックでいっぱい入っていて安かったから、親父にもと酒の摘みにと2パック買ってみた







        海老大好きなんだけど、酒を飲みながらえび食べたいのに、殻付き海老だから
        えびえびえびえびえびえび、酒、えびえび




        とね、なっちゃうの



        えびの尻尾なんて付けなくて良いのに!



        って思ってるバーバーです!



        同じ方いないかな?



        頭とって、殻剥いたら手はえびのヒゲや殻や足が指にまとわりついて、食べるか?飲むか?になっちゃうし



        ねーでも剥いて食べたらねっとりとあんまいの





        ウんまー('▽'*)ニパッ♪




        ね、だからさ、ちゃんとワサビつけて片手に焼酎、片手に箸持ってえびを食べるの


        もちろん尻尾無し(笑)




        盛り方しだいで尻尾無しでもキレイに見せれないものなんかね?




        ほんでさ、じつはバーバー


        えび剥くのあんまり上手くなかったんだけど、大量に剥いたら上手くなったよ♪



        南蛮海老の味噌はあんまり好きじゃないから頭と胴体を横にボキッとおってやるとみそはついてこないよ







        大事なのはこっからね、大きな海老だったら縦にして一気に剥けるかも知れないけど、南蛮海老は小さいし、やらかいから、一気に剥こうとしたら途中からもげる事あるから、少しずつがだいじだよ



        尻尾を持ったら胴体が曲がって2つほど角があるでしょ


        先ずは頭側の折れた殻から剥いてやる





        次にまた二ヶ所目の折れてる殻を剥く







        最後に尻尾を持ってる指をムニュっと押すとツルんえびの身だけになる(笑)















        どんどん剥いて準備完了!














        増毛産




        南蛮海老




        甘くてねっとり






        ウんまー('▽'*)ニパッ♪







        最高だよ




        因みに、たぶんだけど
        南蛮海老も甘えびも呼び方が違うだけで同じえびだと記憶してる




        ほんで、新鮮な漁れたての海老よりも
        死んで1日くらい経ったほうが

        より甘くて美味しくなると子供の時、親から聞いた



        だからさ、海老だけは、流通のスピードからいって、地元でなくても旭川でも美味しい海老が食べられるっていうわけだよね♪





        だけど、尻尾無しを山盛りで食べるって最高だねワサビ多めで醤油ちょんづけ



        また買おう♪

        東京・羽田空港、登場ロビー内売店で置いてる「茹で干しほたるいか ピリ辛」、酒の摘みに最高うまうま♪

        0
          羽田空港でお土産を買う時って

          みんなどこで買っちゃうんかな?


          保安検査前ロビー?



          甘いお菓子だけでいいならそれもありだよね。荷物お預けで土産も入れちゃえば楽だしね



          でもうちは、甘いお菓子とかよりも煎餅類とか、自分は珍味類が好きだから

          登場ゲート前の土産店が好きなんだよね


          そう、そこに売っていたのがこれ


          「茹で干しほたるいか ピリ辛」



          ずっとね、売店でこいつと睨めっこしてたんだよね


          値段がねもう忘れちゃったけど500円くらいしていたような


          買うか買わないか?




          じゃなくて、何袋買うかをね




          バーバーは、もつ串の次に大好きなのが
          ほたるいかなのだ(笑)


          しかもこれ、ほたるいか珍味のなかでは珍しい茹で干しと書いてあるし


          しかもこんなの見たことないの



          今買わなきゃどこで買えるのか



          Amazonかどっかで帰ればいいけど


          それよりもコイツは果たして美味いのか?



          散々悩んだ挙句、1袋だけにした




          家族にお土産を上げて


          1人ビール片手に、そうだアレ



          と思い開けてみた







          ほうほうー小さなほたるいか



          期待せずにパクッ!




          ウんまー('▽'*)ニパッ♪



          何これ何これ!!


          ソフト過ぎない硬さ、濃厚なほたるいかの濃く、ピリ辛で飽きがこない


          ビールが進む



          何これ何これ!



          うわー失敗したー全部買い占めてくれば良かったーと後悔


          ほたるいか好きの方に超おすすめするわ


          羽田空港のJAL国内線、登場口ビー売店?

          1番奥側のお土産売店ね、柱の横っちょにひっそりと売られてるから、乗る人いたら是非買ってみて


          販売会社「ハマダセイ」、調べると兵庫県で、五つ星ひょうごブランド商品と選定されてるものだと知った


          これは人気なの分かるわ!
          Amazonで販売してくれたら大量に買いたいところだけど、仕方ない


          今度、羽田空港に行った時はあるだけ買ってくるぞと心に誓う




          五つ星ひょうごパンフレット



          毛蟹を自宅で安全に食べやすくする捌き方

          0
            いやー今年は毛蟹安いし美味いね!
            結構大漁なんじゃないですかね
            オホーツク海雄武産の毛蟹




            安く手に入ったらと思っていたら入ってきちゃったから、剥くのが面倒臭がれる毛蟹だけど、簡単に食べやすくなったら食べるでしょ?

            まな板で、包丁使う方だって怪我せずに手早くできるようになったら、安い時に食べたいなって思うでしょ?


            てね、だから毛蟹が大好きなバーバーが教える、手早く簡単に安全に、食べやすく捌くする仕方


            まずはじめに、僕の仕事は床屋さんでして手がとても大事なので、毛蟹のトゲで怪我はもちろん、プツプツとトゲで傷もつけたくないので安全な蟹の扱い方です



            今回の毛蟹は少し小さめな350gです
            はじめに脚を外しちゃいます
            包丁ではなく手だけでとります
            脚の付け根の肩の部分を指で押さえて
            もう一方の手で脚を内側に曲げおります








            次に、脚についている爪もとっちゃいます





            次に脚を腿大きい方と、細い方とに2分割にします






            爪側の細い方に付いてくるこれを包丁で切り取っちゃいます





            ここから脚を開いていきますが、脚にはトゲがある方とない方があります

            トゲがある方



            トゲがない方



            分かりますか?

            トゲで指を傷だらけにしないためには、必ずトゲがある方を下にし、トゲがない方に指を添える
            こうすると怪我しにくいです

            脚が8本爪が2本だけれど、脚に関して左右があるので、包丁の入れ始めが柔らかい方と硬い方があるのです


            硬い殻に包丁を入れる場合は、刃の角度が大事です
            柔らかい方も実は同じなんだけど、このように、刃の角度を付けず切り始めようとすると、切れずに滑りやすいので、怪我もし易いです



            なので、刃の入れはじめは角度を付けて押し切りします


            切れ目が入ったら、そのまま押し切りで切り進め開きます。それと、硬いところほど包丁は中間から刃元を使う方がしっかりスパッと切れます


            脚の開き方は、1、切り始めは包丁の中間から刃元を使い押し切り
            2、切れ目が入ったら刃の角度を脚に沿うようにし、そのまま押し切り


            3、下まで切れたら、そのまま脚ごと包丁をおこし開き易いように硬い部分をガスっと切ってしまいます




            4、しっかり切ったら蟹の添え手している手で身と包丁の間に手を添え、包丁を反対に倒し、しっかり開きます





            はい、この様にしっかりと開きます




            次に爪簡単です



            上の様に爪を開き包丁を真っ直ぐ縦に入れて割るだけ、真っ直ぐ入れるためのコツは付け根側の腕をボキッと指で押して真っ直ぐするとやりやすいです



            次に胴体
            ふんどしといわれる三角のところを取ります





            胴体を甲羅と肩に手で別けます
            そのさい、蟹の口の場所に指でおさえて肩を引き抜きます







            口を甲羅に付けておくのは、日本酒を注ぎ甲羅で燗をつける時にあるとこぼれにくくなるんです
            甲羅酒をしない場合は肩ごと外した方が食べやすいです

            後は、肩側についているエラを取り除き肩の真ん中に詰まっている味噌を箸を使い甲羅に集めます




            肩の真ん中に包丁をいれ二つに割ります








            もうあと一息です



            肩こそ身の取りにくいとこなので、これ覚えるとめっちゃスピードアップだしキレイに食べれるんです

            脚の付け根側と、二つに割った内側のココです!てところに赤線を引きましたのでしっかりみて下さいね


            脚の付け根側



            内側



            内側を上にして、脚の付け根側を下にします



            この切る場所を、しっかり確認し、上から包丁の中間から刃元を使い押し切りで一気に点と点を結ぶように下まで切り終えます

            切り終えたラインです
            脚の付け根側



            内側




            完ペキです!(笑)







            も一つおまけ、細い方の身を外すのに、身だけ取ってしまいたい方は木べらを使うと簡単です。












            完成です!




            上のトレーに分けた、ふんどしやエラはいらないですが、かに汁で出汁を取りたい場合には捨てずに一緒に入れると、身をキレイに外してしまった殻だけでも良いだしとれますよ


            オホーツク海雄武産のかに味噌は濃厚で良い味してます




            味噌好きであれば、是非身を入れて
            酒好きだったら安い日本酒を注いで甲羅酒で楽しんでみてはどうでしょう
            3回は甲羅酒楽しめますよ


            いつも毛蟹食べるといつの間にか指が傷だらけになっている方、やってみて下さい。一杯の毛蟹捌くのがあっといに終わりますよ。

            説明するのに写真たくさん使ったらすごく長いブログになっちゃいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます!

            自称、毛カニ剥き名人のバーバーでした
            お疲れ様ですm(__)m

            ついに美味い季節になったよ北海道産の牡蠣達 厚岸産、サロマ産

            0
              やっとスーパーに殻付き牡蠣が出回りはじめたね

              近所で売出しがあったので行ってみるとデッカな牡蠣に目が釘付け

              1個300円と高価だけれど、食べたい

              もうそうなったら後先考えず食べずにはいられないの!

              買っちゃった♪厚岸産牡蠣




              もうね、すんごい重いよ


              デカさはほらっ!





              手に持ってみても圧倒的な迫力(笑)








              殻付きだからさ、厚岸産といえど生で食べたいの
              辛口の白ワインをセットしてみた




              北海道の牡蠣はさ、旨味たっぷりのサロマ産と、デカさと濃厚な味の厚岸産てのが2大北海道牡蠣
              だから生で食べるならサロマ産
              焼いたり蒸したり、熱を加えるならデカさが自慢の厚岸産となっていたはず
              けれど、最近では厚岸産でも旨味たっぷりで味のある牡蠣も作られるようになってて代表的なのは「カキえもん」

              そしたら、味もデカさもて言ったら厚岸産=美味い!ってなっちゃうでしょ


              ほらわからりやすくテレビのリモコン並べてみたよ




              先づは一つ




              デカイ!(笑)
              ただ、旨味がない。
              濃いいんだけど旨味がね
              二つ食べてしまってから、なんとかなるかなと直火焼きしてみた



              はじめて直ぐにやるんじゃなかったと後悔し始めた(笑)
              バン!バン!バン!
              殻が爆発し始め殻が当たると痛いし
              踏むと痛いしで油はね除けを置いて防御





              こんなんなっちゃった…




              まだちょっと焼きが甘いんだけど
              限界だった
              完成焼きガキ



              ウんまー('▽'*)ニパッ♪

              デカイ牡蠣は熱加えるのがうまいね


              と、後日サロマ産牡蠣が美味そうだったから買ってきた1個58円やすー!


              当然生でね




              こんなに贅沢していいのか?と思いつつも、昼はいつか食べようと買っておいたカップラーメンだったからお金使ってないし、1日にならせば800円位だしと


              お約束のサロマ産牡蠣アップで










              箸で持ち上げたとこも写せば良かった(笑)


              ウんまー('▽'*)ニパッ♪

              これぞ生牡蠣!
              うま過ぎ♪
              サロマ産の牡蠣は昆布の味みたいな、ワカメみたいな、ミネラルというのか
              ぺろんッと口にいれたら


              じゅわあー!
              っとあっさりと旨味がひろがるんだよね
              旨味があってスッキリしてる

              どちらも食べて思ったけど、生食好きならサロマ産の殻付き牡蠣を大量に買って食べる方が美味くて安くて大満足だね

              カキえもんとかもうまいけど、値がはるし、なんといっても生食は余り大きくないほうが美味いと言われているからね


              今度は牡蠣ご飯が食べたいな♪




              脂がのったカラフトししゃも

              0
                晩飯何にしよう?と珍しく食べたい物が頭に浮かばない。だから大きなスーパーで食材探ししてきた
                肉か魚かと
                ハタハタの一夜干しが食べたいなあと
                思ってみてもどの店もなかったので
                したらホッケかな?と
                でも最近ホッケの開きの値段上がってますね小さいくせに高い
                大きいものはめっちゃ高い

                そして散々悩んで選んだのがカラフトししゃも




                たっぷり入ってこれで500円
                けっして安くは感じないけれど
                ししゃも久しく食べてないなあ〜と
                でも本当は子持ちししゃもならなお良かったんだけど仕方ない


                ちょっと食べ始めが遅くなっちゃって
                全部焼いてからのんびり晩酌〜と思ってたら腹ぺこで、どれどれ味見とパクパク(笑)
                ちょっと少なくなっちゃった




                左上のチキンは、ちょっと足りなかったらの保険で



                まぁ買った場所は、永山ウエスタンパワーズ店の中の干物専門店
                ししゃもって高いから、普段あまり食べないというより食べれないだよね
                ししゃもで有名な鵡川産なんて1匹100円以上するし大概串に刺されて7〜8本とかで売られているんだよね
                だから少しでも安いものとなっちゃうの






                中々良いでしょ〜♪








                ウまー('▽'*)ニパッ♪

                頭からガブっと丸ごといけちゃう
                脂がのって程よくきいた塩のおかげで調味料は何もいらないわ


                雄は確かに身が美味いけど、やっぱり子持ちが食べたいなあ〜

                もう少ししたらハタハタも出てくると思うし楽しみだな♪


                保険で買った半額の骨付きレッグもぺろっと食べちゃって、しょうがないから
                これまた禁断のチョコとビールで
                これがウまー('▽'*)ニパッ♪なんだよね
                なんたってチョコはクーベルチュール♪



                あぁ〜これから美味いものばっかりだね



                1

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                カウンター

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                • 2023 F1日本GP「角田裕毅応援しよう!」観戦旅行5日目
                  バーバー
                • 2023 F1日本GP「角田裕毅応援しよう!」観戦旅行5日目
                  コムロ
                • 令和4年秋のきのこ狩りも終盤!メインはハナイグチ(落葉きのこ)だけど、色々なきのこに会えた♪
                  さつき姫
                • 模擬火災訓練・建物を全焼させての実験と訓練
                  岡崎こうへい
                • 2022、9月2日、落葉きのこ収穫&熊よけ虫除けアイテム紹介!
                  バーバー
                • 2022、9月2日、落葉きのこ収穫&熊よけ虫除けアイテム紹介!
                  KOUTA
                • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
                  バーバー
                • 旭川・餃子の王将 末広店、餃子の食べ放題がなくなっていた!しかし、餃子10人前、自分の限界にチャレンジ!
                  餃子の王将
                • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
                  さつき姫
                • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
                  バーバー

                recent trackback

                links

                profile

                書いた記事数:1226 最後に更新した日:2024/03/05

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM