山菜狩り・フキノトウ、大きく伸びたフキノトウで山菜三昧♪

0





    山菜狩りを始めてどれぐらいになるだろうか?


    もう、十数年くらいだろうかな?


    数年くらい前から、メジャーな山菜の他に、皆んながあまりとらない山菜や、野草、キノコが分かればなぁと思っていたんだけど


    中々、他の山菜、野草に手が出せずにいたところ、取り敢えず辞典を買ってみようから始まって、今年ようやく


    山菜・野草の載っている本を購入してみた


    まあ、初めてだから安い本を購入してから、足りなければもっと良いものをと、あとはYouTubeを観て参考にしようと


    自粛制限で不要不急とされてるけど、バーバーは、持病に糖尿病を持っている。しかも歴は19年目と長いから、コロナ云々ではなく、日々の体調管理にはとても気を使う


    だから人の少ない山歩きは、今の自分にとって最適な運動であり、最適な気分転換と言える



    ただこの日は雨、カッパを着ての山歩き


    スマホは湿気で壊れる可能性大なので、置いてきたので、山の写真は無しだ



    普段は車で登って行く場所も、登り口に車を止めてひたすら歩いた


    でもお陰で、ここにこの山菜が出るんだなぁと新しい発見があったりで歩いて散策してよかった


    この日の、目的の山菜はコゴミと、大きく伸びたフキノトウさえとれれば目的達成


    タラの芽は、1週間後、次の日曜日には丁度いい大きさになるだろうと、でも人気があるから、期待は薄い



    帰ってきて、収穫した山菜を撮ったつもりが1枚もなく残念だけど、コゴミ、フキノトウ、フキ、行者ニンニクと目標達成だ


    行者ニンニクは、もう終わりだね
    大きすぎるけど、大きいからこそココにも出るんだなと分かって良かった



    大きくなったフキノトウは、茎の部分のみを食す

    頭の部分を落とし、葉っぱを上から下へと握ってしごけば全て取れる。あとは、茎の表面を包丁使って葉っぱが付いていた場所をちょこちょこと繊細に皮をむく感じで取ってあげる


    面倒なとこと言ったらそこくらいだ

    面倒だからと、ザクザク適当にむこうとすれば、中は空洞なので食べるとこまでむいてしまうので、凹凸がなくなるくらいに表面を処理して水にさらした




    行者ニンニクは、お浸しに



    フキは母さんが手伝ってくれて味噌汁と炒め物



    コゴミは、天ぷらと胡麻和えに



    いやー本当に写真撮ってなくて失敗



    食べる時だけ写真撮ってた







    この日ね、人生初の1型糖尿病のオンラインオフ会に参加



    で奥にノートパソコン、手前にご飯と



    ほんでもって、朝から何も食べず、昼も食べず、ずっと山歩きして帰ってきて、山菜処理して調理してと大忙しだった



    行者ニンニクの醤油漬けと白飯+バター少々




    ウんまー('▽'*)ニパッ♪



    行者ニンニクの醤油漬けの醤油とバターが、めちゃくちゃ美味いと聞いて、やってみたかったんだ♪
    本当にこれ、ご飯無限に食えるわ(笑)




    因みに茶碗に盛った白飯、食べかけじゃないよ。いつもの量の100g





    フキのみそ汁




    コゴミとアスパラの天ぷら





    行者ニンニクのお浸し





    コゴミの胡麻和え




    牛ハラミとフキノトウの炒め物




    フキノトウ




    めちゃウまー('▽'*)ニパッ♪


    フキノトウの茎を食べる山菜好きさんがどれだけいるのか知らないけれど、フキノトウの天ぷらや、ウドの天ぷらが好きな人ならストライクだと思うんだよな


    今の時期なら、山に言ったらすんげー沢山あるし、大量に食べれる



    なんせうまい!



    この後も、フキノトウだけ炒めて食べてたんだけど写真撮り忘れ



    次の日、味噌ラーメンのトッピングにもフキノトウを入れてみた




    ウんまー('▽'*)ニパッ♪




    見てこれ!







    見た目、フキでしょ!(笑)



    このフキ、前日処理してからずっと水にさらしてあったんだけど、水の色は少し黄色くなっていたから、アク出ていたんだろうけど、山菜独特のエグ味というか苦味はしっかりあるけど、油や味噌との相性も良いので味噌ラーメンのトッピングとしても最高だった



    フキノトウの癖にハマってしまったら抜けられなくなるほど、中毒性がある



    美味しいうちに食べてしまおうと最後のフキノトウを炒めたよ




    バーバーの炒め方は、バージンオイルにバター少々、別にサラダ油でも良いと思うんだけどね。火加減は中火、なんとな〜く炒まさったかな〜てなったら、塩少々、ブラックペッパー少々で味付けて完成



    炒めてる時間は本当に短時間でできちゃうよ。塩胡椒の加減はお好みだけど、ちょっと少ないかなぁ〜くらいが丁度いい

    フキノトウの甘味が口の中に広がった後にエグ味、苦味がやってるから、そのエグ味苦味がバーバーには最高の旨味!

    興味ある方は是非チャレンジしてみて!まだ間に合うよ♪

    山菜狩り・2020.5月3日、ヤチブキ、行者ニンニク、コゴミ、モミジガサ、食べ方色々で初挑戦の物まで

    0





      2020年5月3日、GWの日曜日。


      昨年までは、活ヤリイカが食べたくてヤリイカ釣りに目覚め(その時の記事)
      3年ハマっていたけど、釣りをきっぱりやめて、山菜三昧の日々に


      と言っても、秋の落葉キノコほど夢中ではないけれど、山菜のめり込み始めたバーバーだ(笑)



      釣りもそうだけど、山もココだとわかるポイントを教えるわけにはいかないけれど、まだまだ僕のポイントはメジャーな場所ばかり



      朝から山へ出発したよ♪



      今回は2カ所もしくは3カ所歩きたいなぁと思い、2週間前に見つけた行者ニンニクの場所に向かってみた


      流石に2週間前とは景色は大違い、長靴でも深いところはぬかって雪が入ってしまうほどだったのがすっかり消えて無くなってる

      あったあった行者ニンニク
      2週間の間、旭川は気温が低く雪も降り寒かった、陽の当たる場所かそうでないかでも相当成長に差が出るね








      丁度良い大きさだなと思いきや残念な事に、1枚葉だった
      行者ニンニクは、長い年月かけて採取できる山菜のようで、収穫できるようになるには、6〜7年掛かると言われている

      だから、収穫していいのは、2枚葉だけ


      3枚葉は、種をまいてくれるからこれもだめなのだ。覚えておいておきましょう。



      キレイだし目立つから先に採り始めたのがヤチブキ(エゾノリュウキンカ)
      今日の1番メインの山菜





      ヤチブキ採りながら、あれば良いなと思いながらとってた行者ニンニクだったけど、沢付近はみんな入るし、見つけやすいから細いものばかり


      ある程度採って、時間もあるし
      新規開拓だぁと、範囲を拡げて散策



      あったー行者







      そっからもしかしてぇーと、歩いたら特大太いの発見!





      決して太いナイフじゃないけど、小指の太さ位はあるので分かりやすいかなと置いてみた


      3カ所目、行こうかなと思ったら、長年履いたナイキの靴底がベロンチョとなって終了となっちゃった




      お昼前までに帰宅!






      そしたら親父は親父でフキとりに行ってた(笑)



      山菜三昧だ




      この日はこの後、BBQにしたから処理だけしといて食べるのは後日にした


      後日投稿する為にネタバレしないようにボカしてみたけど分かっちゃうような…


      ヤチブキのみそ汁



      花も入れてみた
      カツオの出汁に感じると言ってた方がいたけど、あまり感じなかったな悪くはない



      ふきの煮しめ一味がけ




      うん、まぁ普通
      親父作だったんだけど、手抜きで筋を取ってないからちと硬かったなぁ(ここだけの話ね)



      フキのみそ汁




      ウまー('▽'*)ニパッ♪


      これ母さん作だけど、今回のフキは、ポイントが悪かったぽいね
      春一番のフキの良さは、やっぱりみずみずしく爽やかな感じのはずだけど、ちょっと硬くゴリゴリしてたかな



      フキの煮しめ(母さん作)




      ヤチブキの炒め物(母さん作)



      ウんまー('▽'*)ニパッ♪




      ヤチブキのお浸し(母さん作)




      ウまー('▽'*)ニパッ♪



      安定の味だね



      天ぷら(母さん作)
      左側ヤチブキ、右側の2本モミジガサ




      ウんまー('▽'*)ニパッ♪



      どっちがと思うでしょ!?

      これね、どっちも美味い♪

      いつも見ているYouTubeで、ヤチブキの天ぷらが美味いと言っているの母さんと一緒に見ていて、やってみたかったんだよね。でも味の評価好みはやっぱり人それぞれだね

      花と葉っぱ部分の方が癖がないんだけど、独特の癖は熱をかけると万人向けなくらいに消えて、ほんのりと春のえぐみみたいな程度になるんだよ


      茎の部分は、外側はカリッと、中はとろ〜っとなるのは、動画って言ってた通りなんだけど、ヤチブキのエグ味というか苦味は茎に有りだね。1番苦かったけど、花と葉っぱがバーバーは好きだな


      そして初めてのモミジガサ
      コレがねぇー


      ドキューンなうむさ


      葉の部分がじゅわぁっと苦味が濃いんだけど癖になる苦味で言うのかなぁ
      かなり好きだな(笑)
      今度は、無いかもしれないけど見つけたら沢山食べたいな



      コゴミの胡麻和え(母さん作)



      ウんまー('▽'*)ニパッ♪



      多くの動画でコゴミは天ぷらもしくは、茹でてマヨネーズでとあったけど、うちは天ぷらはありだけど、コゴミは胡麻和えが1番



      そして最後に行者ニンニクの醤油漬け

      今年は醤油のみで漬けてみようと選んだのが、ちょっと高いけど「はぼまい昆布醤油」




      サッと水洗いで汚れを落として、沸騰した湯にサッとくぐらせてボウルにとり、水をサッときって歯舞昆布醤油をドボドボ






      1日漬けだだけで完璧!


      なんまら




      ウまー('▽'*)ニパッ♪




      これから漬けるっていう人、はぼまい昆布醤油で是非漬けてみてめちゃウマだから♪




      山菜狩りシーズン入ったね♪タラの芽、こごみ、カタクリ、アイヌネギ、ヤチブキ…

      0





        いつもと違う山菜狩り



        何故って!?



        5月の中旬で、いつも自分が行く場所に山に入ることがないのだけど



        YouTubeやら、お客様と話ししてたら
        僕が採ったことないアイヌネギ(行者ニンニク)の話、ヤチブキやらね



        もしかしてと山菜採りに行きたくて、ヤリイカ釣りをやめて、本格山菜採りに変更



        今回の奥深い山奥の強い味方に買っておいたのが



        熊鈴





        チリーーーーン♪




        チリーーーーン♪




        んと、長くいい音色を響かせてくれる


        TVで、札幌の郊外に熊が出た時、この音で熊去っていくのを見てから、この熊鈴さえあればと思っていたのだ





        先ずは自分のいつも行く山から



        やっぱり、道央、道南とは山菜の生育が違う



        タラの芽が小さい。小さいて言うのは、小粒か大粒かではなくて開いていないのだ芽がね



        ウドの芽も探したんだけど、流石にでてなかった




        後は、こごみと、アイヌネギ探し




        こごみはね、あるわあるわ



        タイミングがあうとここまであるかというくらいたくさんあった



        アイヌネギは、昨年だったか



        爺ちゃんがネギ探しをしているをしって、この辺にあるのね♪



        と、探してみたらあった♪



        そこからお次は、アイヌネギか沢山あると聞いている山へ



        遂に熊鈴の出番!




        まぁーこっから出番といいつつ最初からつけているけどね(笑)








        あーこれがヤチブキってヤツかな?








        葉っぱと茎、茎は普通に考えて食べれるんだろうけど、葉っぱはどうなんだろうと、半々で採ってみた




        あったあったアイヌネギ





        散々歩き回って気付けば約4時間歩いてた



        これが今回の収穫した山菜






















        タラの芽、コゴミは母さんに任せるとして、僕が調理したかったのはアイヌネギ、そう言えばアイヌネギ、最近では行者ニンニクって言うけどなんで言い方変えなきゃならないの?



        アイヌネギの美味しく聞こえるからバーバー的には行者ニンニクではなく、アイヌネギで



        まぁーどうでもいっか(笑)



        沸騰したお湯に茎から先に入れ時間にして数十秒、葉っぱの部分は多分数秒で鍋から取り出し



        熱いうちに適当な大きさにカットし瓶の中に入れ、追い鰹の汁を半分くらい、残りは醤油でネギがしたるくらい



        粗熱が取れたら蓋を閉め冷蔵庫へ



        2〜3時間で完成♪



        アイヌネギの醤油漬け♪





        ウんめー('▽'*)ニパッ♪



        アイヌネギは、本当に険しい石の崖って感じの場所で、熊の事も考えながら、足を滑らせないように気をつけながらで大変だった



        けどそのかいあってか、なんまら



        ウまいべさー('▽'*)ニパッ♪



        取り敢えず、コゴミと、タラの芽を天ぷらで






        ウんまー('▽'*)ニパッ♪




        コゴミは基本的に天ぷらより、胡麻和えが好きだな



        カタクリも天ぷらで食べたかったのに、可愛いからと飾りにされちゃった




        ヤチブキは、明日作る言ってたなどんな味なのかわからないけど楽しかった♪



        山菜狩り最高ー!♪



        旭川・バーバーの山菜シーズンが始まった♪はじめてのタラの芽ゲット♪

        0






          山菜スタートとタイトルで言ったけど


          既に蕗の薹食べていたんだった



          アイヌネギは貰って食べたし



          自宅裏に、知らない人が見たらただの草(笑)
          だけど、あさつき




          酸っぱめの酢味噌でね




          ウまー('▽'*)ニパッ♪
          あさつきの食感が好きなんだよね


          むぎゅっむぎゅって感じ



          先週の日曜日、5月20日(日)

          コゴミが欲しくて山へ行ってきた


          あったあったギリギリセーフ




          昨年は、ゴールデンウィーク最終日に増毛町でコゴミ取りしたっけと


          旭川は山だからまだあるはずと読みが当たり来てよかった



          目的のコゴミをゲットしたら、その周りに丁度良いサイズの蓬が


          頑張って取ったよ。ウチは毎年クリスマス夜に餅つきをするので、その為に蓬を冷凍しておくので必要なの


          僕が採らなくて誰かが採ってきているんだけど貢献した(笑)



          山道を登っていく道沿いにはタランボが有るけど、いつもコゴミのこの時期で少し遅いから、見事に無い(笑)



          けどね、5月最後の日曜日に必ず出てくるウドがどれくらい成長しているか見る為まだまだ散策は続ける



          やっぱり出始めているけど、まだまだ背が低い



          と、車を停めあちこち何か他に無いか探していると、道沿いには無かったタラの芽があった!






          おおおおおー('▽'*)ニパッ♪


          実は実は、美味しそうなタラの芽を採るのは初めてだったの



          もしかしてと、いっぱい歩いた結果


          山の中にはまだまだタラの芽いっぱい有った♪



          他にも、ふき少々、わらびも少々、ウドも小さいけど少しだけ採ってきた


          約4時間山を散策、良い収穫になった


          この日は、午後からも予定があって
          次の日の晩に登場した!



          コゴミは、胡麻和え
          蕗はみそ汁
          ウドは酢味噌
          ウドの先と、タラの芽を天ぷらで




          ウんまー('▽'*)ニパッ♪



          タラの芽を今まで採っていなかったので
          別にタラの芽より、ウドの先の天ぷらの方が味があって美味いよー!


          思っていたんだけど



          タラの芽の天ぷら



          あんまーーーい('▽'*)ニパッ♪




          山菜の王様や('▽'*)ニパッ♪


          ウドと食べ比べたから分かっちゃったけど、タラの芽は、すんごい甘くてやらかい


          そしてウドのきんぴら




          超絶ウんまー('▽'*)ニパッ♪


          やばい!初めて食べるわけじゃ無いけど
          皮の柔らかいウドの皮のきんぴらは、酢味噌、天ぷらよりも好きかも!
          ウドのきんぴらは、処理が面倒だけど
          炒めるのはあっという間超簡単♪


          わらびはアク抜き中



          ウドが何処でも沢山採れ始まるのは、もうすぐだね



          タラの芽があんなに美味いなんて知っていたら、まだ有ったのにな



          来年はもっと沢山採ってこよう♪



          ただね、山には怖い動物「熊」がいるから入山の際にはクラクションや鈴、対策とって入って下さいね


          次はウド採り楽しみだなぁ〜♪





          #山菜 #こごみ #ふき #タラの芽 #タランボ #蓬 #わらび #蕨 #ウド #天ぷら #きんぴら

          旭川・春一番の山菜は「ふきのとう」、間に合ったー食べれる時期にね

          0




            今年の旭川は、久しぶりの大雪だった

            降雪量は例年並みみたいだけれど、寒さが厳しく街では雪の投げ場所が無い状態だった


            3月に急に温かい日があったり雨が降ったりと、災害もあったりしたほど
            急に雪解けが進んだけれど


            春一番に食べれる山菜「蕗の薹」は、意外と時期が短い


            蕗の薹自体は、正直何処にでもボコボコといっぱい咲いてる山菜だけれど


            住宅街や、田んぼのあぜや、交通量の多い場所とかでは、採って食べる気がしない


            だからね、ココなら良いよね!


            ココのは美味そうだ!



            って場所を数カ所覚えておく必要があるの


            1カ所でもいいんだけど、仕事をしながらの自分には、1週間単位、きのこだけは、気合い入れて毎朝早起きして行くんだけど


            春から始まる山菜は、タイミングが難しい



            そう昨年、お隣りの社長さんが、良い場所あるから今行こう!と誘ってもらい
            仕事中に採りに行ったことがあった


            けどやっぱりね、採っている間中もお客さんの事が気になって集中できない


            来年の事を考えて、蕗の薹の良い場所を探しておいた



            それが上の写真、田んぼは近くにあるんだけれど、隣に川があって距離的な環境も良い、しかもいっぱい咲くから、長く取る事ができると思い寄ってみれば
            大当たり!


            立派に咲いてる蕗の薹の他に、まだまだこれからな開いていないやつもあった
            ギリギリセーフ!ってとこかな



            うちの親、食べる以外にも
            玄関に飾るのが好きだからでっかくなったやつも採って来た




            でもこの日、直ぐに食べたかったのだけど、疲れてしまって1日繰り越した







            全て葉が開いてないやつを採ってきたのに開いてきちゃってる



            しかも僕は、ただ今ダイエット中で油は取りたくないので、定番の天ぷらではなく、吸い物風にしてみた






            ウんまー('▽'*)ニパッ♪


            美味しいねこぶ出汁を使って黄金出汁を作ってみた。そこにただぶち込んで煮ただけだったけど、天ぷらを天つゆにたっぷり付けて食べやつと一緒な感じだった

            蕗の薹を食べ終わった残りの出汁には、蕗の薹の香りがしっかりついて

            これまたウんまー('▽'*)ニパッ♪



            できることなら、蕎麦やうどんも良いけど、お茶漬けで食べるのもアリやなと思うほどのウまー('▽'*)ニパッ♪な出汁やった




            丁度今、親が残りのヤツを全て天ぷらに



            見た目はちと悪いけど、美味そうだ!


            揚げた香りを嗅ぐだけで今は満足



            1人分、冷凍してもらうことで解決('▽'*)ニパッ♪


            今まだ間に合うよ蕗の薹!




            あぁー美味かった♪




            #春 #山菜 #蕗の薹

            2016落葉きのこ狩り・やっとね大収穫できたよ

            0
              9月6日の最初の落葉きのこ出ました!

              から、約2週間後の9月21日に2回目の落葉きのこが始まった。


              ところがね、同じ21日朝に僕もこの日だと思い行ってみたけど無かったの


              出るはずなんだけどな〜と自分の予測がズレているのかと考えていたら
              Facebookで落葉きのこ出ました!の投稿が

              そしてその夜の前回日記に書いた落葉食べに来ませんか?の出来事

              美味しい落葉食べてから次こそ出るはずだと土曜日の朝、数個…


              おっかしいなぁ〜??


              日曜日の朝、数個…

              今日は一日中歩いてやるぞ!と
              新規開拓!


              なんとそれが大当り!!



              あるわあるわあるわ


              ただ、草がぼーぼーで
              かきわけかきわけで、暑いのなんの
              顔中虫が攻めてきて
              耳やら鼻に入ってくるも、ハッチャキになって採って採ってとりまくった


              じゃ〜ん


              大・収・穫



              はじめにココは最初にって決めてるところに分けていったら全然足んないの

              だからね、次は誰々の分だ〜て2回目の収穫いって、なんと収穫カゴイッパイ同じ量採ってきた


              楽しかった〜('▽'*)ニパッ♪

              なんせ、行ったこともない全然違う場所に行ってあるわあるわの大当りしちゃうもんだから、俺の顔
              今日は虫に喰われて顔面腫れようがくれてやるわーのハイテンション(笑)


              でもね、沢山採ったー思っても仕分けしたらアレ?うちの分ってなるんだよ

              でもだからあげれる喜びがあるんだよね

              今朝、昨日仕込んだ落葉きのこの三升漬け
              麹がねまだなれてないんだけどハイ!

              なんと東旭川産の新米ななつぼし炊きたてに、落葉きのこ三升漬けをON



              ウんめー('▽'*)ニパッ♪


              あと何回行けるかな〜♪

              旭川・2016 落葉きのこ初物出ました!

              0
                この記事まだ、後にしようか迷ったんだけどね、大盤振る舞いで書いちゃいます

                2016.9.6、落葉きのこ初物出ました!

                あぁ〜あ書いちゃった



                ただね、数カ所まわって数本だけ
                いつもメインで採っている場所では、まだ出ていなかったの

                大きさからして2〜3日経ったぐらいかな



                カサの割にくきが細く、水分不足な感じ

                わずかといっても初物だから、家族4人で食べますよ





                ゴロゴロと落葉だらけを食べれる日はあと少し♪




                ウまー('▽'*)ニパッ♪


                間違いなく、今週末には出てきそうだな

                気温よ下がれ〜

                気温よ下がれ〜

                1

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                カウンター

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                • 2023 F1日本GP「角田裕毅応援しよう!」観戦旅行5日目
                  バーバー
                • 2023 F1日本GP「角田裕毅応援しよう!」観戦旅行5日目
                  コムロ
                • 令和4年秋のきのこ狩りも終盤!メインはハナイグチ(落葉きのこ)だけど、色々なきのこに会えた♪
                  さつき姫
                • 模擬火災訓練・建物を全焼させての実験と訓練
                  岡崎こうへい
                • 2022、9月2日、落葉きのこ収穫&熊よけ虫除けアイテム紹介!
                  バーバー
                • 2022、9月2日、落葉きのこ収穫&熊よけ虫除けアイテム紹介!
                  KOUTA
                • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
                  バーバー
                • 旭川・餃子の王将 末広店、餃子の食べ放題がなくなっていた!しかし、餃子10人前、自分の限界にチャレンジ!
                  餃子の王将
                • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
                  さつき姫
                • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
                  バーバー

                recent trackback

                links

                profile

                書いた記事数:1226 最後に更新した日:2024/03/05

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM