美唄焼鳥 もつ串の名店「たつみ」&「三船」&「かつ」

0
    もつ串好きというならば、せめて一度は食べておかないとと今年2度目の美唄に寄り道♪(前回の美唄「福よし」の記事)


    初めに辿り着いた「たつみ」




    ナビを使って来れば問題ないのであろうが事前の建物の外観とかまったく知らないと、何処にあるのと??と迷うこと間違いなし

    ナビを使って目的地に着きました!

    とナビは喋るのに、何処にあるのか分からず車を降りてウロウロ
    前回行った「福よし」さんは、派手に看板や名前がちゃんとあるからここだ!とわかったが分かりズラい!



    中に入ると既に飲んで賑やかなお客さんもいて、もつ串待ちのお客さんも待っていた、もつ串10本お願いした
    20分ほど待って下さいというから、その間に三船さんへGO!




    辺りに人影は全くなしなんだけど
    事前に営業時間を調べておいたけど営業しているはずだと
    三船さんはビルの2階にあるんだけど
    1階のお店は休みなのか始まってないのか閉まってる
    だから本当に営業しているの?とおもいながら2階へ
    自動ドアが開いた
    あっ、やってんだぁと

    広〜い玄関、左側には下駄箱がずらり

    まるで健康ランドとかの温泉施設にでも来たのかな?

    って思っちゃったが、若い店員さんが来てくれて

    僕の第一声がやきとり屋さんですか?

    と聞いちゃった(笑)

    ココでも、もつ串10本お持ち帰りをオーダー
    女将さんらしき方が奥に通して待ってもらってと、スタッフに案内され、お茶を出してくれた



    これで人気店はゲットしたけど、メジャーでないところも食べてみたかったので数件探したけど、なんたって何処にあるのと思うほど分かりずらいの

    醍醐って店を探したんだけれど看板を見つけても何処か分からず、もしかしたらとここか!と
    美唄焼鳥屋台村!なんです(笑)


    お店の名前分からないから
    暖簾をくぐってから名前を聞いたら
    「かつ」と言うらしい!

    お持ち帰りできますか?

    と聞いたらもう無いわ!と言われたのだけど、びっくりな出来事が!


    じゃ〜ん('▽'*)ニパッ♪




    ウまー('▽'*)ニパッ♪
    やらか〜

    常連さんなのであろうお客さんが、喰ってけ〜と

    いんですか〜?と何度か聞き直したけど
    本当のようで貰っちゃったの
    しかも2本も♪

    大将写真撮っても良いですか?と



    俺なんかよりこれ撮らんとぉ〜と



    もう最高♪

    よし!あと1、2件と、ちょっこし離れたとこも探してみたけどお休みのようで3店で帰ることにした



    ↑ココもそうだけど、名前が書いてない
    暖簾に書いてあるんだろうけどさ

    もうちょっこしお客に親切にして欲しいな


    帰る車の中は、もつ串の匂いで充満(笑)





    キレイな夕陽眺めながら家についた


    たつみ&三船



    どちらも人気店だけど、たつみは、包装からしてしっかりしてて商売上手な感じ


    さてさてどんなんかな
    先ずは、たつみ




    次は、三船




    ど〜ん!






    どっちもウまー('▽'*)ニパッ♪


    名店の三大美唄焼鳥屋「三船」、「福よし」、「たつみ」

    どちらも、もつ串が大好きな僕にとっては甲乙付けがたい美味しさだけれど
    一番硬いのは、たつみ、三船、福よし

    一番塩加減が強いのが、福よし、三船、たつみ

    一番もつのサイズデカイのが、福よし、たつみ、三船


    一番飽きずに食べれるのが、三船、たつみ、福よし


    バーバーの勝手に美唄焼鳥三大名店の1位は「三船

    あくまで僕の勝手な意見です
    が、気になったところを上げると、福よしの串は、「レバー」が大きく数本位なら逆に濃くがあってすごく食べた!と
    満足感が強いけれど、10本以上になると逆に食べ飽きてしまいました

    たつみさんは、もつの大きさが福よしと同程度なのに対して味が薄め、薄いのが好きな方なら、たつみが1番という方が多いかもしれないけど、硬さも1位な為に本数いくと飽きてしまいました

    よって飽きずにパクパクいけちゃうもつ串ってのが決め手で三船を選んでみました


    しかしながらあくまで名店三店での話し

    持ち帰りはできなかったけど、「かつ」で食べたもつが1番やらかくパクパク度からすると今のところナンバー1です

    ここまできたら次は泊まりで美唄やきとり巡り、できたて熱々のもつ串とビールで勝負してみたいね


    本当はもう少し書きたいことがあるんだけど、長くなりすぎたのでこの辺で終わらせます

    翌日、残ってたもつで、もつそばにしてみました



    ウまー('▽'*)ニパッ♪

    第68回 北海道理容競技大会を見てきた!

    0
      毎年行われている理容競技大会、行こう行こうと思いつつ、いつも2ヶ月おきに通うDM検診の為に第三月曜日がぶつかっていて行けずじまいだったけど
      昨年から3ヶ月間隔になったので見に行けることになった

      旭川から札幌まで車で約3時間

      競技大会が行われる隣りは僕の母校
      北海道理容美容専門学校
      けれど、20年ぶりだった
      ちょっこし道を間違えてわけがわからなくなったがナビのお陰で無事つけた




      学校の隣りにはTAKARAショールームがあるんだけれど
      母校もお隣りも建て直されてとってもキレイ




      開会式には間に合わなかったけどこれからってところ


      選手の気迫が感じられる場所だった



      たまたまなんだけど、僕が見ていた場所から見る真ん前の席では、後からの表彰式で知る2人の部門の優勝者が競技をしていて
      人生初の生理容競技大会観覧となった
      初めて見たといえども、しっかりトレーニングしてきたんだなっていうのは伝わるもので選手の動きが違うね


      競技が終わってモデルが退場する時に近くで見れた




      次に始まったのが、この日の僕の本命の部門3、観覧もいっぱいだ



      競技大会は、同時に3つ位の部門が行われていて、学生部門なんかもあったりするから応援する人達もみんな熱いの


      部門3の競技時間は30分なんだけど
      あっという間だった

      終わるとモデルさんがポーズを決める




      旭川から参加で、HSA旭川の支部長
      梅村哲也氏とモデル



      閉会式までちょっこし時間があるから付近を散歩

      まだやってたんだ!って学生時代を想い出す店も沢山あるけど、その中で昔は無かった鮮魚店が気になった!
      小林水産



      この場所でもう15年になるらしい
      見るだけ見てって良いですかぁ〜

      と言ったらゆっくり見てってぇ〜と女将さん!とっても明るく元気な女将さんで
      何やら仕入れている殆どは飲食業の方達が買っていくらしい
      小売もしていて一般人の方でも見たことないようなデカイ鮮魚も沢山あった


      サザエやデッカな赤貝が珍しいでしょ
      デッカなアサリや真つぶ、ホタテ、アワビ、ホッキ、もう色々
      今度はお金いっぱい持ってきて買いにきたいぐらいだ


      この一角は本当に青春
      ほら、いつつぶれるかと思っちゃうほど古い定食屋さん


      学生の頃、なんせお金がなくてお昼は70円の紙パックのジュース1本なんてのも当たり前な時だから、定食屋さんなんてそうそう行けないから1度でも食べると忘れられないんだよね



      ↑ここはね、鍋焼きうどんを食べたんだよね。当時も繁盛してたけど今でも相変わらず繁盛している感じだった


      そしてここ↓何を食べたか忘れたけどラーメンかチャーハンのどっちか食べた記憶があったんだけど
      入口の「長崎ちゃんぽん」にひかれてはいってみた






      イメージはダシがしっかり効いた塩味で具沢山なイメージしていたんだけど
      なんとしょう油味


      スープ自体にとろみを付けてるからちゃんぽんなのか?どちらというと、五目あんかけラーメンのような…



      味は見た目以上に優しいお味

      ただ美味しい味を求めて来たわけではなく昔を懐かしむ為に入ったので、味の話しはおいとく

      確か男の人が作っていましたよねと?
      聞いたら、それお父さん旦那だわと
      たまたまこの日は早上がりしたらしい
      創業して52年というから驚きだった
      カウンターから窓の方を見てると当時もこんな風に、早く頼んだもの出来ないかな?と眺めていたように思う
      楽しかった♪

      ママさんにありがとう!と伝えると

      またこっちに来たら寄ってってぇ
      と言ってくれた

      あぁ〜よって良かった♪


      ついつい脱線してしまったけど急いでもどり閉会式(汗)


      表彰式の前に審査員の代表の方達から「こうひょう」というものがある

















      残念ながら応援していた梅ちゃんは入賞できなかったけれど、来年に向けてしっかりトレーニングして表彰台の真ん中を目指して頑張って欲しいものだ


      また来るよ札幌〜


      この後は初めから計画していた
      もつ串の聖地、美唄焼鳥を食べに寄りますよ〜♪


      はじめての土鍋で鶏ご飯

      0
        独り暮らしはじめてから、たまに頭に思い浮かぶ食べたいご飯シリーズ!
        しょう油ご飯系だったの

        でもね、なかなかそれをする勇気がなくて避けてきたんだけど、もうできるんじゃね!?と

        しかも簡単につくれちゃって凄く美味いやつと

        市販の鶏鍋用のタレを使って炊けば簡単で美味くなるんじゃない?的な

        だから、さらに旨みのでる手羽先突っ込んだら激ウマじゃないのと作ってみた!



        手羽先は後から食べやすいように骨1本抜いています


        先にタレで煮てからとか考えたけれど、ちょっと鶏に焼き目が欲しいなと軽く焼いてから鍋に入れて炊きました


        問題は炊く出汁の味加減が分からなくて、母さんに聞いたところ
        少し薄いぐらいで炊いてるよ!と

        母さんに聞いても正直よくわからないけど、取り敢えずこれが基本と作った第1号の土鍋で炊いた「とりご飯」



        味薄かったので紅生姜を添えてみました

        炊いていて直ぐにやっちゃったと分かったのが炊き過ぎて焦がしちゃったこと
        食べれる程度だったけど失敗

        手羽先は味付けしなかったからそのままの味なんだけど、次は下味付けようとおもいます

        でも煮込まれてモチモチした感じになってやらかくてウまー('▽'*)ニパッ♪だった


        美味くできるまで作るぞ〜


        失敗したレシピ

        米 ゆめぴりか東旭川産450g

        だし 市販の鍋用つゆ130cc

        水 320ml

        手羽先 4本(1本骨抜き)

        紅生姜 少々



        1

        calendar

        S M T W T F S
         123456
        78910111213
        14151617181920
        21222324252627
        282930    
        << June 2015 >>

        カウンター

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        • 2023 F1日本GP「角田裕毅応援しよう!」観戦旅行5日目
          バーバー
        • 2023 F1日本GP「角田裕毅応援しよう!」観戦旅行5日目
          コムロ
        • 令和4年秋のきのこ狩りも終盤!メインはハナイグチ(落葉きのこ)だけど、色々なきのこに会えた♪
          さつき姫
        • 模擬火災訓練・建物を全焼させての実験と訓練
          岡崎こうへい
        • 2022、9月2日、落葉きのこ収穫&熊よけ虫除けアイテム紹介!
          バーバー
        • 2022、9月2日、落葉きのこ収穫&熊よけ虫除けアイテム紹介!
          KOUTA
        • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
          バーバー
        • 旭川・餃子の王将 末広店、餃子の食べ放題がなくなっていた!しかし、餃子10人前、自分の限界にチャレンジ!
          餃子の王将
        • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
          さつき姫
        • 落葉きのこ(ハナイグチ)2021年10月24日、まだ採れるが収穫量は僅かに
          バーバー

        recent trackback

        links

        profile

        書いた記事数:1228 最後に更新した日:2024/03/26

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM